駒牽銭

駒牽銭
こまひきぜに【駒牽銭】
江戸時代, 民間で作られた絵銭(エゼニ)の一種。 人が馬をひいている図を鋳出したもの。
絵銭

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”